素顔リハビリ
天橋立「磯清水」=京都府宮津市(撮影:2020年3月)
最近は毎朝のウォーキング兼ランニングの時にマスクをしたり外したりしている。ずっとマスクをしていることもないし、そうはいっても一気にマスクを外すのにも躊躇いを感じるからだ。
今年は例年に比べると1日の気温差が大きい。5月も下旬ともなると朝夕でもそれほどの冷え込みがないはずなのに、今年はけっこう寒い。またこの間、マスクをしたまま走るのに慣れてしまったので、マスクを外して走ると頬に当たる空気が冷たく感じる。そんなことで朝のウォーキング兼ランニングの時には、マスクをしたり外したり、いわば素顔生活に戻るためのリハビリをしているような感じだ。
最近はマスクをしない人も少しずつ増えてきた。だが、不思議に思うことがある。それは、コロナになってからマスク生活が続いたのに、マスクを外しても顔の肌の色に不自然さがないことだ。
3年ちょっと前になるが、2020年3月16日づけの当コラムで「股のぞき(天橋立)」を書いた。コロナ感染症が問題になり始めて間もない頃だったが、兵庫県の丹波市に仕事で行ったので、天橋立まで足を延ばした。天橋立は松並木の中の道ではなく、外海側の宮津湾沿いの砂浜を歩いて渡ったのだが、天気が良くて日差しが強かった。その時にマスク生活が長く続くと、夏が過ぎた頃には「マスクで覆っている部分以外が日焼けする可能性」があるのではないか、と考えたのである。
コロナが収束してマスクをしなくなると、マスクで覆っていた部分を除いて日焼けをし、みんな変な顔になっているのではないかと想像した。だが、最近はマスクをしない人が増えてきたがそうはなっていない。どうしてだろうと不思議に思いながら、3年ほど前のことを思い出し、今回は天橋立で撮った磯清水の写真を掲載することにした。
« インバウンド | トップページ | 「週刊朝日」休刊 »
« インバウンド | トップページ | 「週刊朝日」休刊 »
コメント