« 2024年8月 | トップページ

2024年9月

2024年9月16日

温度コントロール

Photo_20240909091601 烏森神社=東京都港区

 まだまだ残暑(なのかな? それともまだまで暑中かな)が続くが、さすがに夜などは一時期より多少はましになってきた。だが、困るのはエアコンの温度調整だ。最も暑い時期はエアコンをかけないと寝れない。だが、一時よりも夜は少し暑さがましになってくるとエアコンをかけたままでは夜中に寒く感じるようになってきた。それが困るのだ。

 エアコンを切ってしまうとまた暑くなって眠れない。そこでエアコンをかけることになるのだが、冷房なら何度に設定すれば良いのか。冷房ではなくて除湿か、それとも送風か。夜中に目が覚めてそんなことを考えながらリモコンをあれこれ操作している。これでは寝不足になってしまう。

 たまに比較的涼しい夜はエアコンを切って窓を開けて寝る。すると、窓から微風が入ってくる。これが何とも気持ち良い。小さいころ、日陰に縁台をおいて上半身裸、半ズボンで昼寝をしたころのことを思い出す。あのころは冷房などなかった。田舎の貧乏な我が家には扇風機すらないころの、あの微かに吹いてくる風の心地よさ。それにしても不思議なのは、むかし木陰で裸で寝ていても蚊に刺されたような記憶が残っていないことだ。

 ともかく寝苦しい夜は、幼いころの夏の想い出など、いろいろなことが頭の中を駆け巡り、熟睡できずにウトウトと時間が過ぎて朝が来る。あぁ、今日も寝不足で集中力に欠けて生産性が劣る一日を何とか過ごさなければならない。何があっても原稿締切りは厳守である。

 地球温暖化の影響なのか暑さが半端ではない。それに加えて年齢と共に自分の体の温度調整が難しなってくる。ともかく熱中症にはならないように9月も乗り切らないといけない。

2024年9月 9日

新たな発見?

Photo_20240904201501 益子焼窯元共販センター=栃木県芳賀郡益子町

 昨年12月以来、約9カ月ぶりで新潟に行った。ところが新しい発見? があったので驚いた。

 20数年間は日野市に住んでいた。そのため東北、秋田、山形、上越、長野、北陸の各新幹線で出張する時は、在来線で大宮駅まで行って、大宮から新幹線に乗った。帰りも大宮駅まで新幹線できて在来線に乗り換えていたのである。7月に茨城県の守谷に引っ越したので、新潟に行くのに久しぶりに上野駅から上越新幹線に乗った。つまり、上野~大宮間を新幹線の車窓から眺めるのは20数年ぶりである。

 たまたまD席だったので進行方向左側になった。上野を出てから窓の外を見ていたら新たな発見? に驚いたのである。

 王子から赤羽までの間には飛鳥山や八幡山、その他の高台があり木々の緑が目に付く。そうか、この辺は武蔵野台地の縁で、高台になっていたのだ。日野に移る前はやはり茨城県に住んでいたので、新幹線の窓から何気なく見ていたはずの風景なのだが、20数年ぶりに見ると新鮮な驚きだった。帰りの新幹線もD席だったので、今度は進行方向右側である。大宮を過ぎてから上野までの間、意識的に窓の外をみていた。

 こんなことも出張の楽しみの一つだ。まだ当分の間は、取材の旅を続けよう。

2024年9月 2日

国政より我が議席

Photo_20240827173901 筑波スカイラインより男体山を望む=茨城県つくば市

 自民党の総裁選をめぐる動きが連日ニュースになっている。立憲民主党の代表選もあるのだが、報道の量からいったら大きな差だ。公明党も9月に党大会を予定していて、山口代表が続投するのかどうかが焦点の一つだが、マスコミの報道は少ない。

 自民党は麻生派(志公会)を除いて派閥はないことになっている。そのため多数の立候補が予想されている。かりに10人が立候補するとしたら推薦人だけで200人になる。それを考えても最初の投票で決まる可能性はほとんどないだろう。決戦投票になるのは間違いない。

 自民党の総裁選をめぐる報道で感じるのは、国民と国政という視点が欠落している点である。現在の議席数なら自民党総裁は総理大臣になる。だから本来なら候補者間では国政的な観点から政策論争があるべきだし、総裁を選ぶ人たちも総理を選ぶのだという自覚が欲しい。

 だが、総裁候補者も総裁を選ぶ人たちも「次の選挙でできるだけ議席を減らさない人を総裁に」という認識しかないように見える。自民党の総裁を選ぶのは党員なので、党外の人間が何を言っても仕方がない。だが自民党総裁ほぼイコール総理大臣ということになると党外の我々も無関心というわけにはいかない。

 議員よりも一般党員の方が国民(有権者)の感覚に近いはずだ。そこで決選投票になったら、議員の人たちは自分の選挙区の一般党員の意向を尊重すべきだろう。そうしないと次の選挙でできるだけ自民党の議席を減らさないような人が、国政を担う総理大臣になってしまう。国民にとってこんな不幸はない。

 このようなことばかりやっているのなら、総理大臣は国民の直接選挙によって選出するようにすべきだ。

« 2024年8月 | トップページ